のんびり鳥活+α日記

のんびり鳥活+α日記

~鳥とともに選択多きアラサーを駆けぬける~

オシドリ夫婦とは?

こんにちは。ぽすちです。

先日1週間ほど実家に帰省したと書きましたが、私自身3月に出産予定があり、産後1カ月ほどは実家にお世話になるので、事前に環境を整えるために(&たまにはゆっくりすれば?という母の言葉に甘えて)行きました。

 

買ったばかりの新生児用の肌着を認知症の祖母に見せたところ、

 

「あら、可愛いわね。あの子に着せるの?」

と、私が連れて行ったセキセイインコを指さして言いました。

 

おばあちゃん。

インコ大好きで可愛い。笑

 

本人は至って真面目に聞いていましたが、まさかのインコ!?となり、和んだ一幕でした。笑

 

 

 

 

 

*********************************

 

今回は実家がある千葉県で撮った鳥たちをあげていきたいと思います。

 

実家に帰省すると、ありがたいことに母が家事をやってくれるのでそれに甘えてすごく暇なんですよね。笑

1週間も帰ることなんて社会人になってからはなかったので、久しぶりに文字通りのんびりと、鳥風に言うなら羽を伸ばしてきちゃいました。

 

 

コロナがまた流行しているので、なるべく人ごみを避け、

初めて父母を連れて(物理的には車で連れて行ってもらって)バードウォッチングをしてみました。

 

 

前に撮ったカワセミの写真などを見せても

「この辺にはいないわよね?」

「鳥なんかスズメくらいしか見たことないぞ」

と、世の中には沢山の鳥が飛んでいることを信じてくれなかったので、

散歩ついでにと誘ってみたところ、意外とノリノリでスポーツ観戦用に昔買ったであろう双眼鏡を引っ張り出してきました。

 

 

 

 

初めてだし、シジュウカラやカモ類なんかが見れればいいかな

くらいに考えていたのですが、

 

 

 

父母はもっていました

 

 

 

 

 

なんと、初めてのバードウォッチングで

彼らを見ることができたのです。

f:id:posuchi:20201210142123j:plain

f:id:posuchi:20201210142106j:plain

そうです。オシドリです。

若鳥なのか、まだ毛がシュッとしていますね。

あっという間に泳いで行ってしまったで、せっかくのオシドリ夫婦の写真があまり上手く撮れませんでしたTT

 

 

 

注目すべきは1枚目。

水面に映ったオシドリ雄の目!

アプリ加工いらずのデカ目になっています。笑

 

 

 

オシドリは警戒心が強く、なかなか姿を見せてくれないはずなので、バードウォッチングを始めて半年の私も初めて見ました。

それなのにまさかのうちの父母は1発目でオシドリって…!!笑

 

私が初めて双眼鏡で見た鳥はスズメだったぞ…。笑

 

 

 

 

場所は印西市にある「県立花の丘公園」というところです。

ここはすごく広い敷地で、大きな池に野鳥観察舎があり、野鳥側からは人間が見えないようになっています。

だからこそきっとオシドリが堂々と姿を現してくれたんですね♪

 

 

 

連れ添って泳ぐ姿はまさに「オシドリ夫婦」そのものでしたが、

実はオシドリって別にいつまでも仲睦まじい夫婦というわけではないらしいですよ!

 

オスは独占欲が強いのか、他のオスにパートナーをとられないよう見張るために一緒に泳いでるとか。

そのくせメスが産卵すると毎年パートナーを変えるそうです。

 

なんという薄情なオトコ…!笑

そう思うとあの派手な見た目がなんだかチャラ男に見えてきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

その他はホシハジロがたくさん泳いでいました。

f:id:posuchi:20201210142234j:plain

オス

 

 

f:id:posuchi:20201210142225j:plain

メス

 

 

f:id:posuchi:20201210142214j:plain

この間をぬってオシドリのつがいが悠々と泳いでいきました。

 

 

 

 

 

 

あと目立っていたのはカワウ!

f:id:posuchi:20201210142203j:plain

めちゃくちゃ数がいて、近くの木が軒並み糞で真っ白になっていました。

そのお陰で写真も白っぽくなってしまいました。

上の写真と同じ場所とは思えないw

 

 

 

f:id:posuchi:20201210142153j:plain

婚姻色になっているカワウも沢山いました。

 

 

 

成田空港に着陸する飛行機さながら、どこからか飛んできて勢いよく池に着水したり、

逆にバタバタと水面で羽ばたきながら離陸(離水?)してどこかに飛んで行ったり。

 

頭上をずっとカラスがたくさん飛んでるなぁと思っていたものは全部カワウでした。

 

 

 

 

父母も

鳥がこんなに生き生きと動いているのを始めて見た!

こんなに鳥の声がするなんて初めて気づいた!

オシドリを見れた!

などなど、とても楽しそうにしていました。

 

 

意識すると野鳥ってたくさんいますけど、

意識しないとただの日常の景色の1つに過ぎませんよね。

 

これを機にハマってくれるといいな^^笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後日、夫が迎えに来てくれた日は2人で印旛沼に行ってきました。

印旛沼と言えば千葉県ではカミツキガメが大量繁殖していると有名な場所なのですが、野鳥もたくさんいると聞いたことがあり、ウキウキしながら現地へ。

 

 

 

 

が、

せっかくの遠征だったのに

まさかの強風でカメラや双眼鏡を構えるのが困難な状況に。。。

 

 

 

小さな鳥(何の鳥が確認できないくらいの強風)が鳴きながら風にあおられて押し戻されてたり、

猛禽類も3回くらい見れたのに、あっという間に風に乗ってどこかに行ってしまったり…。

 

 

 

 

 

 

かろうじて少し谷っぽくなっている場所にいたのは

f:id:posuchi:20201210142254j:plain

カモメでした。(たぶんセグロカモメ

カモメ=海のイメージだったので、さすが千葉県だね!となりました。

印旛沼は淡水だけど。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

あらら…

そんなの食べられるの?っていう死んだ魚を食べていました。

f:id:posuchi:20201210142133j:plain

 

f:id:posuchi:20201210142305j:plain

 

 

 

 

その他はコサギーズ。

f:id:posuchi:20201210142318j:plain

みんなこの場所で風除けをしていました。

 

 

 

 

 

印旛沼は絶対ポテンシャル高いのに、強風のせいであまり数を見られなくて残念でした。

でもセグロカモメは初めて見れたし、今住んでる海なし県ではもしかして見られないかもしれないのでよしとしました^^

 

 

 

 

 

 

千葉県編はあと1か所最終日に行ったところがあるので、それはまた後日載せたいと思います。

 

そうそう、最終日には父が本屋さんで野鳥図鑑を買っていました。笑